聖地

先日、とある町へいわゆる「聖地巡礼」に行ってきた。超ロングスリーパーなのだが珍しく寝付けずにいて、そろそろ始発の時間という事もあり向かってみたのだ。普段とは逆方向の電車に乗るのはやはり不思議な感覚で、都心方面と比べこっち… 続きを読む 聖地

投稿日:
カテゴリー: 未分類

近所の中華屋 is WORLD

高校を卒業して一人暮らしをしているのだけれど、自炊が全くもって出来なくて外食になる事が多い。だから近所にある通の飲食店の存在はとてもありがたい。現在住んでいる場所にも日頃からお世話になっている中華屋があり、そこのラーメン… 続きを読む 近所の中華屋 is WORLD

投稿日:
カテゴリー: 未分類

最近よく鳥を見る。羽のある生き物をよく撮る。思い返せばこの学校に来てもう3年が経つ。と、鳥を見るとそんな事を考える。「私は自分でここへ来た。自分の足でここを出て行く」そんな青臭い台詞も一度くらいは吐いてみたい。とても感謝… 続きを読む

投稿日:
カテゴリー: 未分類

冬はつとめて

まだ太陽が登りきらない時間帯の、やや霜の降りた窓硝子を開けた時の、カーテンをなびかせる風がまたいい。いつの間にやら冬がすぐ側までやってきていて、丁度去年のこの頃は卒制をやっていたなと思い返すと、一年というのは本当にあっと… 続きを読む 冬はつとめて

投稿日:
カテゴリー: 未分類

メギドラオンな陽の光

ふらふらと出歩きもするけれど実はかなりのヒッキーでもあって、今やもう昔の機器となってしまったPSPを手に味わうあの没入感が堪らなく好きなのです。ここがプレステとの違いだよね。気付いたら勝手に増えている写真・棚の本・段ボー… 続きを読む メギドラオンな陽の光

投稿日:
カテゴリー: 未分類

秋雨前線

なんだかんだ言って夏が終わった。明日からまた学校での授業が再開し、薬品やら機材の対応やら仕事が始まる。この夏は沢山寝てしまうんだろうなあと思っていたけれど、振り返れば夏の終わりまで何かを撮り切れた気がする。それを前触れも… 続きを読む 秋雨前線

投稿日:
カテゴリー: 未分類

徒然なるままに

徒然なるままに写真や作品を作っていけたらどんなにいいか。最近よく思う。そうなれるのはまだまだ先だと分かってはいるけれど、今からもう思い焦がれている。僕の身の回りに居る先生や写真家、それから写真に関係する様々な人達を見てい… 続きを読む 徒然なるままに

投稿日:
カテゴリー: 未分類

Eye love you.

まだ早朝と言える時間の学校。職員の先生も講師もほとんど来ていないから教室を使おうと思っても開いていないのだけれども、一年生の頃から定期的に通い続けた甲斐あってか清掃員のおじさん達と顔見知りになって用事があると分かると教室… 続きを読む Eye love you.

投稿日:
カテゴリー: 未分類

kids!

畜生めと力み指を噛んだとしても雷が落ちてくる訳でもなければ巨人化する訳でもない僕のリアルな身体は、同時にリアルとして僕を僕たらしめており、またフィクションをフィクションとして崇めさせているような、気がするよ。「駆逐してや… 続きを読む kids!

投稿日:
カテゴリー: 未分類